GALLERY
施工ギャラリー
江ノ島ヨットハーバーを望めるリビング
![](https://kcon.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/8江ノ島ヨットハーバーを望めるリビング.png)
以前の間取りは1階にキッチンが有り、建物の中央に階段があったので、1階、2階共左右に区切られていて、暗く狭い感じでした。
お施主様のご希望は友人たちが集まり、楽しく過ごせる場所にしたいとのことだったので、階段を左側に移動して2階を広めのLDKとすることにしました。2階にトイレも新たに造り、階段室にはもともと有った窓から光が入りとても明るくなりました。以前階段室に有った逆U型の窓も室内に取り込み、感じよくまとまりました。
床はパインの無垢材、天井にはパインの羽目板、LDKの壁は珪藻土、その他は帆立貝の貝殻を粉砕した材料を使ったチャフウォールを塗り、やわらかい感じに仕上がりました。
![](https://kcon.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/2江ノ島ヨットハーバーを望めるリビング.png)
玄関廻り
(左)玄関スペースは元々トイレだったスペースをシューズBOXにした為、出入りし易くなりベンチも設けました。
(右)階段だったスペースをクローゼットに
![](https://kcon.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/3江ノ島ヨットハーバーを望めるリビング.png)
浴室・ランドリー1
(左)玄関ホール奥の浴室 / (右)清潔感のある白で統一
![](https://kcon.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/4江ノ島ヨットハーバーを望めるリビング.png)
浴室・ランドリー2
(左)トイレだったスペースを洗濯機置き場に。ユティリティー余裕が生まれ家具の動線も短くすみます
(右)トイレ内もチャフウォールで呼吸する壁
![](https://kcon.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/5江ノ島ヨットハーバーを望めるリビング.png)
2階 渡り廊下&トイレ
(左)光に包まれる明るい階段となりました / (右)2階トイレ
![](https://kcon.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/p11江ノ島ヨットハーバーを望めるリビング.jpg)
2階リビング1
2LDK。窓からの光をパイン材がやわらかくひろげます
![](https://kcon.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/6江ノ島ヨットハーバーを望めるリビング.png)
2階リビング2
(左上)施工前は海を見渡せる窓は小さく、2階の部屋も暗いイメージでした
(右上)施工後はヨットハーバーが一望出来るよう窓は大きく、バルコニーは新設しやわらかい光に包まれる明るいリビングに
![](https://kcon.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/p14江ノ島ヨットハーバーを望めるリビング.jpg)
2階ダイニング1
既存の梁はそのまま残し、天井を高く仕上げました
![](https://kcon.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/7江ノ島ヨットハーバーを望めるリビング.png)
2階ダイニング2
(左上)施工前 キッチン廻り
(右上)施工後 キッチン廻り
(左下)施工前 この逆Uの窓が変身…
(右下)施工後 既存の逆U型の窓を再利用。(ここは元々階段の吹抜け部分でした)
HOUSE DATE
住宅概要
-
- 間取
-
- 構造
-
- 延床
-
- 敷地
-
- 竣工
-
- 所在地
- 江ノ島
RECOMMEND
こちらもおすすめ