GALLERY
施工ギャラリー
浦安 カフェ&バー
全体的にスペインの大衆居酒屋をイメージした造りにこだわり、
特に外壁塗装をポーターズペイントのストーンズペイントコース
(※2)でオーナー自ら塗装しました。
※2 STONE PAINT COARSE
目の粗い石英が含まれ、
光によって柔らかな陰影を生み出します。
有害物質であるVOC(揮発性有機化合物)が含まれておらず、
そのためとても安全性の高い商品となっている。
カウンターは、タモ集成材の下地にハードウッド・ミックス・ラフ(※1)の無塗装品(床材)を貼り、
親しみやすい大衆居酒屋のイメージを醸し出した。
※1 HARDWOOD MIX rough (ハードウッド・ミックス・ラフ)
鉄を輸出する時の「桟材、パレット材」に使用されていたものを再利用したフローリング。
鉄と一緒ににアメリカまで行き、その役目を終えた後再利用しています。
木材は約数種類アジアのハードウッドをミックスして使用。
表面をそのまま利用してる「rough ラフ」は鉄が接触していた部分は黒くシミができ 荒々しい表情が「ビンテージ感」や
「インダストリアル感」を演出してくれます。
天井は、オーナーの強い希望であったガルバリウム角波張り
厨房内部の限られたスペースに無駄のない動線は、
オーナーが考えに考え抜いたレイアウトばかり。
天井から吊り下げられたリキュール棚もオーナーと大工による合作。
料理の匂い、音が聴こえてきそう。是非、ゆっくりと味わってみたい
店舗内の壁はブルーを基調とし、
あえてご自身の作品の模写は出来るだけ控えめにし雰囲気の統一を目指しました
レコードコーナー
店舗内に本棚と昔ながらの様々なジャンルのレコードを並べ、憩いの間に
洗面所
店舗内のトイレと洗面スペースとを一体型にし、広い空間と華やかな明るい基調としました
壁紙もシックな赤で統一
階段室の物入ドアは、床材を貼り合わせてオリジナルで造作し、
ビンテージ感溢れる雰囲気を出しました